北区伝統工芸保存会公式ホームページ last update:2021/5/28
CONTENTS
 
Page Topへ>>>
 
 
 
   
  【プロフィール】

1971 東京生まれ

株式会社海津屋 代表取締役

一般社団法人
日本ミクロモザイク協会 理事長

北区伝統工芸保存会会員(東京都)

東京都立橘高等学校 
とんぼ玉技術指導市民講師

なかの 雅章
 


 
歌舞伎玉 布袋玉 とんぼ玉 とんぼ玉 帯留 龍の玉
 
【技とPR】
学生時代から手仕事が好きで、ジュエリーの学校へ通ったのですがその授業の一環だった「とんぼ玉」出会い、その色どりに魅せられ、いつしか仕事になりました。

海津屋は北区祖父の時代から東十条の呉服屋の屋号。
呉服屋を継ぐことはありませんでしたが、愛着のあるもの、
時代をつなぎ継承することを大切にする気持ちで
そのまま屋号に用いています。

とんぼ玉の技術の中でも特に好きなことが「ムリーニー」と
呼ばれる金太郎飴のように溶けたガラスを重ねて細く伸ばして
模様を描く技術。特に顔や骸骨、金魚建物など具象的な形を
作ることでした。

その作品を目にしたお客様との出会いから、
ミクロモザイクの世界へ。

調べ出すとこんなにも華々しいイタリアの歴史があるにも
関わらず、日本にはほとんど確たる資料も技術も入っていない。
そうしてローマに飛んで職人探しから始めました。

全くイタリア語も話せない状態で、探し当てた職人さんに
会うたび自分のガラスの作品を見せ、ミクロモザイクを
作りたいこと、全く何もわからないことを伝えながら、
何度も足を運び本場の技術を研究。

日本のガラスをモザイクに使うにも、様々な工夫が必要な
こともあり、日々研究を重ねながら、「こんなにも面倒で、
こんなにも楽しい仕事」に出会えたことに喜びを感じています。

 
【受賞暦】

2019 「モザイク展」佳作

2019 「平成30年度東京都教育委員会事業貢献企業等に
     対する表彰」

2018 「北区民文化奨励賞」受賞

2017 「東京都優秀技能者知事賞(東京マイスター)」受賞

2016 「ものづくり・匠の技の祭典2016」
    「地域の匠」実行委員会委員長賞

2011 「東京都の伝統的工芸品チャレンジ大賞」優秀賞・奨励賞

2010 「東京都の伝統的工芸品チャレンジ大賞」奨励賞

2009 「ビーズグランプリ ガラス玉部門」大賞
 「日本手工芸美術展覧会」努力賞
 「東京都の伝統的工芸品チャレンジ大賞」優秀賞
 「全国伝統的工芸品公募展」入選

2008 「ビーズグランプリ」佳作

2007 「ビーズグランプリ」佳作

2006 「ビーズグランプリ」佳作
     『北区未来を拓くものづくり表彰』受賞

2005 「伊丹国際クラフト展 ジュエリー部門」入選

2004 「グラスクラフトトリエンナーレ2004」入選

2002 「日本ジュウリーアート展」入選

2001 「伊丹国際クラフト展 ジュエリー部門」入選

1999 「伊丹国際クラフト展 ジュエリー部門」入選

 
 

[住所]東京都北区東十条4-7-18-2F
●JR東十条駅北口徒歩約4分
[電話]03-3927-2217
(金・土・日/10:00〜15:00)
[E-mail] info@kaizuya.tokyo

[WEB-page]
とんぼ玉とミクロモザイク海津屋
GlassBeads BurnerWork - by Masaaki Nakano -
https://kaizuya.tokyo/
※教室や個展情報の詳細はWEBページでご確認ください。

 
   
 
(C) All Rights Reserved,北区伝統工芸保存会
This webpage link free,please contact us.